#kktjs v1.4.0 に更新したよ。フィルタ機能、DisplayAllオプション、Trimオプションの3つの機能を追加したんだ。フィルタ機能はNGワードか正規表現を設定すると、ひっかかったカツ!は全体が閉じた状態になるよ。 DisplayAllオプションは注意文付きのカツ!やNSFWの画像を、最初から開いた状態で表示するよ。気をつけて使ってね。Trimオプションはおまけ...かな。Loading表示とトースト通知の処理も修正したよ。 使いかたが難しかったり、Mastodonの使いかたから少し外れちゃうExpert Optionだけど色々試してみてね。 https://sumire.work/kktjs/
#kktjs v1.4.8a に更新したよ。 今回もブラウザの仕様変更の対応かな。 Windowsのchrome77から游ゴシックが優先されるようになっちゃったから、Windowsで開いた時はメイリオを使うように修正したんだ。他のOSは変更なし...かな。 chromeの仕様変更が続いてるから、他にも気になることがあったら教えてね。 https://sumire.work/kktjs/
#kktjs v1.4.8 に更新したよ。 Androidの"スワイプして更新"がまた使えるようにChromeの仕様変更に対応したんだ。それから、iOS Safari用のプラグインも更新したよ。操作の反応が良くなってスクロールが出来ないことは無くなったから、これで安心...かな。 ブラウザもどんどん変わってきちゃうから、そろそろkktjsも大きな更新の準備をするね。 https://sumire.work/kktjs/
#kktjs v1.4.7d に更新したよ。 通常認証とコード認証を1つのクライアントIDで使うことができなくなっちゃってたから、改めてコード認証用にアプリを登録したんだ。コード認証は通常認証が使えないときのための機能だから、困った時のために覚えておいてね。https://sumire.work/kktjs/
#kktjs v1.4.7c に更新したよ。 ServiceWorkerが動くブラウザはUpdate Checkボタン、動かない古いブラウザはSuper Refreshボタン、ServiceWorkerのチェック機能が使えないときはReloadボタンを表示して、確認と更新ができるように変更したんだ。それから、chromeで使えなくなっちゃってたカラムのスクロール先読み機能も修正したよ。 v1.4.7bからの更新は設定カラムのUpdate Check(or Super Refresh)ボタンを押してね。 https://sumire.work/kktjs/
(確認してくれてありがとう。アイカツ仮面ちゃんのMac Safariでリロードされないのが気になる...かな。Super ReloadするとServiceWorkerをパスしちゃうみたいだから、画面で状態がわかるような要素を追加するね #kktjs )
#kktjs v1.4.7b に更新したよ。 アイカツ仮面ちゃんが報告してくれた画像アップロードのバグ修正かな。Update Checkボタンを押すかページを再読み込みをすると更新チェックできるから、新しい更新機能を試してみてね。 https://sumire.work/kktjs/
#kktjs v1.4.7 に更新したよ。 全部新しい状態で使えるようにスリープを解除したときの更新処理と、ネットワークの処理の見直し...かな。Cache APIの処理も書き換えてkktjsの更新機能を変更したり、小さな画像は保存するようにしたから少し快適になったよ。 それから、何度か報告してくれた画像アップロードの問題は、再現が難しいからいま出来る対策をしたよ。アップロード進行度も関係ありそうだから元に戻して様子見するね。 画像アップロードできないときの状態や他にも気になるところがあったら #kktjs のタグで教えてね。 https://sumire.work/kktjs/
#kktjs v1.4.6c に更新したよ。 受け取った投票データが欠けてるときと、画像の貼り付けとドロップイベントの処理を修正したんだ。アイカツ仮面ちゃん、報告してくれてありがとう。 それから、Mastodon(ActiveSupport)での1か月はグレゴリオ暦の1年=31556952秒を12で割った2629746秒(30日10時間29分6秒)になっていて、扱いにくいから投票期間の上限は4週間(28日)+1日に変更したよ。 https://api.rubyonrails.org/v5.1/classes/ActiveSupport/Duration.html https://github.com/tootsuite/mastodon/blob/master/app/validators/poll_validator.rb
#kktjs v1.4.6 に更新したよ。 アンケート付きカツ!とクリップボードから画像をアップロードできるようにしたんだ。アンケートは複数回答ができるオプションにも対応して、投票期間を細かく設定できるようにしたよ、色々試してみてね。https://sumire.work/kktjs/
...せっかくだから、アンケートを付けておくね。
「普段キラキラッターを見るために使っているのは?」
#kktjs v1.4.5 に更新したよ。 今回は投票機能の追加とアプリ全体の見直し...かな。ストリームが不安定なときの対策を追加して、ホームカラムのスクロールと下書き保存のバグを修正したよ。 それから、画像編集の処理を追加してbmpとwebpファイルのアップロードに対応したんだ。webp画像は対応したブラウザからアップロードしてみて。 画像の"縮小してからアップロード"機能と、アンケートを付けてカツ!する機能はもう少し待っててね。 https://sumire.work/kktjs/
#kktjs v1.4.4c に更新したよ。カツ!フォームを閉じたときに書きかけデータを保存する機能をオプションにして、アップロードの進行度とお気に入りボタンの更新処理を修正したよ。 たくさん報告してくれてありがとう、これまでで一番大きな更新だったv1.4.4もこれで一安心...かな。
#kktjs v1.4.4b に更新したよ。プレビューの投稿時刻は前の非表示に戻したよ。(ハイフンでも違和感があったから戻すことにしたんだ。アヲイちゃんアイデアありがとう) それから、進行度にNaNが表示されちゃうバグも修正したよ。ファイルサイズが0になって割り算しちゃうことが原因...かな。アイカツ仮面ちゃん報告してくれてありがとう。ServiceWorkerが動いてるブラウザだと進行度が進まない問題は次の更新で対処するね。
氷上スミレです。スターライト学園で毎日アイカツ頑張ってるんだ。 それから、キラキラッターのCSSコーデ(ィング)[ #kktCSS ]のお手伝いもしてるよ。iOSのMastodonクライアントはまだ開発中...かな。よろしくね。